0時までのご注文なら最短で2~3日後にお届け
※価格はすべて税込
- このような方におすすめ
-
- 乳製品や小魚は苦手、カルシウム不足を感じる
- 更年期以降の女性に
女性は50代以降、
急激に骨量が減少します
50歳前後、閉経を迎え更年期にさしかかると、ホルモンバランスの乱れから女性の身体には様々な変化が現れます。中でも気をつけたいのが「骨」の健康。
私たちの骨は、絶えず生まれ変わり(骨代謝)を繰り返していますが、この骨代謝に深く関わっているのが、「エストロゲン」という女性ホルモン。閉経前後から「エストロゲン」が減少してしまうことが、骨量減少の原因になるのです。
骨吸収(骨を壊す働き)を抑え、骨形成(骨を作る働き)を促す「エストロゲン」に似た働きをすることで注目されているのが、「大豆イソフラボン」という成分。閉経後の女性が「大豆イソフラボン」を摂取することで、10週間後に骨吸収が抑えられた(※1)という研究データが発表されており、閉経後も丈夫な骨を維持するために、積極的に摂りたい成分です。
※1 出典:J.Am.Coll.Nutr.2002,21;6:560-3
大豆イソフラボンを
摂取するには…
「大豆イソフラボン」は納豆や豆腐などの身近な食品で摂ることができますが毎日同じものばかり食べていては飽きてしまうし、ずっと続けるのは大変です。
さらに健康サポート成分を配合!!
カルシウム 100㎎
吸収に適した「フランス産紅藻カルシウム」と「沖縄産サンゴカルシウム」の2種類を配合しました
マグネシウム 50㎎
カルシウムとのバランスを、理想的といわれる2対1の割合で配合しました
ビタミンD 20.0~54.0μg
日本人男女ともに不足しやすく年齢とともに体内での合成量も減少しやすい為、積極的に摂りたい成分の1つです
ラクトビオン酸 25㎎
乳製品に含まれる乳糖を酸化させてつくられるオリゴ糖です
※2粒当たり
ダイドードリンコ 安全・安心への取り組み
毎日お飲みいただくものだから、安心して続けていただけるよう、原料の生産から出荷までの全段階で様々な検査を重ね、GMP認証の工場で製造し、品質管理には万全を期しています。
GMPとは?
Good Manufacturing Practice (適正製造規範)の略で、原材料の受け入れから製造、出荷まで全ての過程において、製品が「安全」に作られ、「一定の品質」が保たれるようにするための製造工程管理基準のことです。
また、当社独自に放射性物質の測定器を用いて、定期的に出荷前検査を行い、2012年4月施行の基準値に対応した製品の安全性を確認しています。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
よくあるご質問
FAQよくいただくご質問をご紹介します。
-
どのような商品ですか?「大豆イソフラボン」を機能性関与成分として配合し、 丈夫な骨の維持に、骨の成分を維持したい方や更年期以降の女性にオススメです。 錠剤タイプ(タブレットタイプ)の機能性表示食品です。
-
大豆イソフラボンとはなんですか?「大豆イソフラボン」はポリフェノール類の一種で、骨の成分の維持に役立つ機能があることが報告されています。
特に、更年期以降は女性ホルモン量の低下により、骨量は減少してしまいます。
「大豆イソフラボン」は女性ホルモンに似たかたち(化学構造)をしており 女性ホルモン様作用をもつことから、更年期以降の女性の骨の成分維持に役立ちます。 -
大豆イソフラボンはどこで加工していますか?「大豆イソフラボン」の原料は、日本国内で抽出し製造しております。
-
アレルギー成分は?大豆・乳となります。
-
「機能性表示食品」って?事業者の責任において、科学的な根拠にもとづいた機能を表示した食品です。
販売前に安全性や機能の根拠に関する情報などを消費者庁へ届出し、 受理されると届出番号が付与されます。骨コツプロの届出番号はE191になります。 -
どのような工場で製造していますか?公益財団法人 日本健康・栄養食品協会のGMP認定を受けた国内工場にて製造を行っております。
原材料、栄養成分など
SUPPLEMENT FACTS- 原材料名
- 海藻カルシウム(フランス製造)、大豆胚芽抽出物、寒天、乳糖発酵液(乳成分を含む)/サンゴカルシウム、酸化マグネシウム、結晶セルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、ステアリン酸カルシウム、ビタミンD
- 機能性関与成分(2粒700mg当たり)
- 大豆イソフラボン25mg(アグリコンとして)
- 内容量
- 30日分 350mg×60粒入り
- 栄養成分表示(2粒700mg当たり)
- エネルギー/1.2kcal、たんぱく質/0.006g、脂質/0.02g、炭水化物/0.25g、食塩相当量/0.004g、カルシウム/100mg、マグネシウム/50mg、ビタミンD/20.0~54.0μg
- アレルギー物質
- 大豆・乳
- 一日当たりの摂取目安量
- 1日2粒を目安に、水やぬるま湯などとともに、かまずにお召し上がりください。
- 摂取上の注意
-
- 一日当たりの摂取目安量を参考に、摂り過ぎにならないよう注意してご使用ください。
- 原材料をご確認の上、食物アレルギーのある方は、ご使用にならないでください。
- 乾燥剤が入っていますので、誤って召し上がらないようご注意ください。
- 保存方法
- 直射日光や高温多湿をさけて保存してください。
- 保存上の注意
-
- 開封後は封をしっかり閉め、なるべく早くお召し上がりください。
- 乳幼児・小児の手の届かないところに置いてください。
- 原材料由来の成分により、色むらや斑点が見えることがありますが、品質には問題ありません。
・本品は国の許可を受けたものではありません。
・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。